日なのですね。

以前、アメリカ西海岸に住む人と超遠距離交際?していたことが
あったのですが、天の川の代わりに太平洋で隔てられていて、
カササギの橋はできないので飛行機に乗らないといけなかったです

織り姫と彦星の場合はいつも2人一緒にしておくと仕事をしなくなる
ので離されてしまったのですが、ワーカホリックな日本のカップル
だったら仕事をさぼっていつも一緒にいたりしないと思いますが...。
西海岸の元カレ(今はもうこの世にいない)とは残念なことに
ことごとく休暇の日程が合わなかったですorz
アメリカはイースター(4月初旬〜中旬くらいの1週間)、
7月4日の独立記念日あたり、11月のサンクスギビングデー、
クリスマス休暇(仕事はじめは1月2日から)とずれていました。
彼は会計の仕事をしていたので5月のゴールデンウィークや
9月の連休は超忙しい時期でアウトだったし、サンクスギビングデー
の周辺は日本の勤労感謝の日に近いもののスーパーボール観るのに
命かけているようなので会う事はできず....妥協しても8月のお盆
休みあたりと1月のキング牧師の誕生日あたり(日本は成人の日)
だけしかリアルで会う事はできなかったです

そのときにたしか今は閉鎖されている自分のホームページに七夕の物語を
自ら翻訳して掲載したこともありました。
アメリカと日本の休みが一緒だったらずいぶんマーケットの動きも
違ってくるのでしょうね。
ちなみにアラブ圏は金曜日がたしかお休みで、中国は2月半ばの旧正月
と5月初めの1週間くらいがお休みになります。