2013年06月03日

タックスヘイブン

先月末頃、NHKを見ていたらこんなニュースが流れてきました。

*********
カリブ海に浮かぶイギリス領・ケイマン諸島はタックスヘイブン
(租税回避地)とされ、法人税や所得税がかからない。そのため、
世界の企業約18,000社が現地法人の所在地として登記していると
される。中には脱税やマネーロンダリング目的の資金もあったが、
ケイマン諸島政府は資産情報を明らかにしなかった。
NHKは国税庁から、海外の資産の申告漏れリストを入手。ケイマン
諸島側は国税庁からの照会に応じ、情報開示したと見られる。ケイ
マン諸島の金融機関に預けた投資信託の税金を払わず相続したケース
もある。国税当局は395件中59件を申告漏れで追徴課税した。
*********続きはこちら


海外に5,000万円以上の資産がある場合は申告する義務があるそう
です。金額が大きいだけに法人が多いと思いますが、日本国内では
レバレッジ規制があり法人口座を持てない個人のトレーダーでも
5,000万円以上稼いでいる人は気をつけて下さいね!....まじめに申告
しないとわざと口座がマイナスになってから課税されることもあるのであせあせ(飛び散る汗)
ちなみにわたしが先日開設した海外Fx口座はやはりタックスヘイブン
のブリティッシュ•ヴァージン諸島にあります。

FXCM UKの口座で取引をしていたはずが、3年前突然モーリシャスに
あるAECNに移管されてしまいました。その後、日本の金融庁が海外の
日本人の口座の調査に入ったせいで断りもなしにキプロスのアラブ系の
会社に口座が移管された際の顛末についてはこちらに書いたとおりです。
AECN→FXPULP

わたしの資産は5,000万円には到底及ばないけれども確定申告では
海外口座の利益も必ず申告しています。毎年青色申告しているの
ですが、いつもバタバタと帳簿を付けて提出しているものの自分の
解釈は正しいのかな?と提出するたびに疑問に思っています。
利益が僅かなのでスルーされているのかも知れませんがあせあせ(飛び散る汗)

posted by Pound_Love at 00:31| Comment(0) | FX
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。