狙ってのトレード手法を確立しようとしていました。
EURUSDとGBPUSDの前日の高値または安値をブレイク
したところから入って40pip, 50pip狙いという方法
でした。
トータルではプラスになったものの、トレンドができないと
勝てない...トレンドができてもストップのPip数が決まって
いるため、大きな調整でストップにひっかかることもあり
3回連続して負けたことで、この手法の検証しながらの
リアルでのトレードはやめて別の手法を模索していました。
そこで、MT4上に
•20EMA
•62EMA(61.8に近いもの)
•200SMA
•800SMA
•ボリンジャーバンド2σ
•ボリンジャーバンド3σ
•RSI
上記のインジケーターを表示して、
検証ソフトForexTrader2を購入して逆張りでの
トレード手法を検証してきました。
最初は
•ボリンジャーバンドに足がタッチしている
•RSIダイバージェンスが出ている
•ローソク足の一方に長いヒゲが出現
これらが出たときに逆張りで入るという方法でした。
この方法では、サポート•レジスタンスを超えたときに
損失が膨らんでしまうという欠点がありました。
このままでは何かが足りない....水平線が必要か?
ということで
•フィボナッチ・リトレースメント(Fibonacci Retracement)
•MACD
を新しく追加しました。
フィボナッチの数値などの設定は
現在ボイドタイム中(5/2 19:57〜5/3 11:03)
のため後日行う予定です。

チャート画像をクリックすると拡大できるよ!